昨日は、ハーセプチン+ハラヴェンの4コース目1週目でした。
連休前のせいか、駐車場も長い列になっていました(病院に入る前から
)
採血して、皮膚科と眼科、外科の受診予定でした。
もぉ〜、何処の科も待ってる人だらけ
実は、今回、主治医にちょっとお願いしてみようかと思っている事がありました。
ハラヴェンの効果がどうしても気になるので、白血球値が良かったら、ハラヴェンをMaxにしてもらえないかと・・
なにせ、コミュニケーションがね
診察室に入ると、いつもの血液検査用紙・・白血球9500
ありゃ?逆に高目?
実は2日程前からちょっと、喉が痛かったので、その影響かしら?
幸いにも熱は、無し
主治医にちょっと、増量の話をしてみました。
「えっ?増やしましたよ」
あの〜、まだMaxじゃないですよね・・・
「増やしたいんですか?決めて下さい」
と強目の口調で私に判断を求めてきました。
主治医は、薬剤師に連絡してくれました。
結果は、在庫無しで同量で投与になりました
主治医とはもう5年目の付き合いだし、熱い気持ちを持っているという事を知っているはずでした‥‥
自分で決めろって
流石に、切なくなってしまいました
そりゃあ、炎症性乳癌、ステージⅣですけど・・
もぉ、先生、私の事を見放したの?
なんて言いたい気分
気持ちを切り替えて、ケモ室に向かいましが、モヤモヤしていました。
ケモ室の看護師さんにも聞いてもらい更に、お会計待ちの時に受診時の看護師さんにも偶然出会い、主治医のご機嫌損ねたと伝えると
「そんな事ないですよ。先生ねっごめんなさいね
」
と慰めてくれたり、初診時の看護師さんも加わって、またお話しを聞いてくださって。
化学療法5年目で使える薬のカードもなくなっている事は、承知しています。
覚悟はできているはずなんだけれど、まだ、やりたい事と終結したいこともあるし
もぉ、涙、我慢できなくて〜
そして、病院で知り合った友人とホットケーキセットを食べながら、
トーーーーーーク
泣いて、笑って、楽し〜〜
復活
私って、単純(笑)
ホットケーキセット、写真、忘れたぁ〜
まだまだ、頑張ります
えいえいおー
生ローヤルゼリー入りマヌカ蜜
疲れた時や口内炎、口内粘膜に効果を感じています。喉の回復のために
コメント
コメントはありません。